水回りのリフォームにかかる期間は?

query_builder 2025/03/01
37

水回りのリフォームをする際、どのくらいの期間かかるのか気になるでしょう。
水は生活に欠かせないため、期間を把握しておくと慌てずに済みます。
そこで今回は、水回りのリフォームにかかる期間の目安をご紹介しましょう。
▼水回りのリフォームにかかる期間
■キッチン
キッチンのリフォームには、およそ2?7日間かかります。
壁や床の張り替えのみの目安は2?4日間、キッチン本体の交換を含む場合は期間が長くなり7日間ほどかかるでしょう。
また工事内容によっては水が使えなくなるため、事前に準備をしておく必要があります。
■浴室
ユニットバス・壁・床の張り替えなどの部分的なリフォームは、およそ3?5日間が目安です。
在来浴室をユニットバスに交換する大掛かりなリフォームの場合は、5?7日間かかるでしょう。
■トイレ
トイレのリフォームは、1?3日間で終わることがほとんどです。
ただし和式トイレを洋式トイレに変更する場合は、3日以上かかる場合があります。
またこの場合、電気工事や給排水管工事などの追加工事が必要になるケースもあるでしょう。
■洗面所
洗面所のリフォームは、およそ1?4日間かかります。
洗面台の交換のみなら1?2日間、さらに壁や床の張り替えを行ったり、洗面台の位置を移動したりした場合は4日間ほどかかります。
▼まとめ
水回りのリフォームにかかる期間は、場所や工事の内容によって異なります。
部分的なリフォームの場合は数日で終わることが多いですが、大掛かりな施工は期間が長くかかるでしょう。
『株式会社八子建創』は、水回りを中心に住まいを整える施工を行っております。
小さな修理から大規模な施工まで対応いたしますので、お気軽にご相談ください。

NEW

VIEW MORE

CATEGORY

ARCHIVE